どうしたら勝てる? FXテクニカル考察
外国為替証拠金取引(FX)でどうしたら勝てるのか稼ぐことができるのか試行錯誤の記録
FXで実際に使える、理論、ルール、手法(テクニカル中心=為替レート,為替チャートをどうみるか)を考察、研究
2011年2月17日木曜日
ダウ理論 (Dow theory) におけるトレンド
ダウ理論
の解説の中には頻繁に「
トレンド
」という言葉が出てきますが、ではこの
トレンド
とはどういう状態をいうのか。という話です。
ダウ理論では長期中期短期の3つの
トレンド
を定義していますが、単に
トレンド
という場合には長期である主要
トレンド
を指します。
中期
トレンド
の高値を見た際に上昇していて、安値を見た場合に同じく上昇している状態では、主要
トレンド
は上昇しているとみます。
左の図でいう緑線の中期
トレンド
の高値が上昇傾向にあり、赤線の中期
トレンド
の安値が同じく上昇傾向にある状態を長期
トレンド
での上昇
トレンド
。その逆の場合を下降
トレンド
とみるということになります。
Amazonでダウ関連書籍を検索
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿